生活保護のメリット【体験者が5つのメリットを語る】

生活保護受給者が生活保護のメリットを体験者が語る!

生活保護メリット

あなたは、これから生活保護を考えて【生活保護 メリット(特徴)】とは何か?

これからわかりやすく生活保護のメリット(特徴)をまとめましたので参考にして下さい。

生活保護は本当に生活が困窮されて困っている人が受給出来る権利があります。

おにぎりを買えず餓死する人・・

介護難民で仕事が出来ず生活苦で母を殺す人・・

そのように追い込まれる前に生活保護受給してください。

生活保護は本当に生活に困窮している人の為の制度なのです。

その事を理解して読んで頂けれな幸いです。

第1章 生活保護のメリット【年金より高い】

皆さん、ご存じだと思いますが生活保護者は年金暮らしの方より国からもらえるお金が2倍高いです。

20歳から60歳まで国民年金に加入して、40年間の保険料を全て納めた人の受け取る金額は満額60.600円になります。

全く、年金をかけておらず年金受給資格がない人が生活保護げ受け取る月額の方は、127.700円になります。

まじめに年金を払ってる方より、生活保護者になった方が圧倒的にメリットがあります。

第2章 生活保護のメリット【公営住宅】

公営住宅とは、公営住宅法に基づき、自治体が住宅に困窮する低所得に安い家賃で賃貸する住宅になります。

どのような方が優先的に公営住宅に入居できるのか?

  • ひとり親
  • 障害者
  • 高齢者
  • 生活保護者

ですので生活保護になると公営住宅に非常に安い家賃で入居出来るメリットがあります。

第3章 生活保護のメリット【公立保育園】

公立保育園とは【保護者が働いたり病気などで理由で家庭で保育できないとき、児童を預かって保育してくれるところ】になります。

公立保育園は受付先着順はお母さんの就労状態によって決まります。高い順からご説明致します。

  1. 現在フルタイムで外で働いている
  2. 復職や就職が決まっていて、フルタイムで外で働く
  3. 自宅の自営業
  4. 求職中

公立保育園の優先順位はこのようになっています。そして、何より生活保護のメリットは公立保育園に最優先に入園する事が可能となります。

第4章 生活保護のメリット【約440万】

皆さん!・・実は生活保護って極貧のイメージがあると思いますが実は贅沢をしなければかなり豊かな生活をおくる事が出来ます。

年収440万の世帯の方は通常、所得税、市民税、社会保険料等、たくさんの税金を払います。

実は生活保護の世帯の方は年収440万と同等の暮らしが可能になります。皆さん、結構衝撃ありませんか?

生活保護者になるメリットそれは免除や無料が非常に多いんので支出が非常に少ない事。

  • 地方税免除
  • 年金免除
  • 水道基本料金免除
  • 下水道免除放送受信料免除
  • 廃棄物処理手数料免除
  • 学校教育費免除
  • 保育料免除
  • 医療費免除

生活保護は【贅沢出来ないかもしれないが、十分健康的で文化的な生活が出来る水準】年収440万と同じ暮らしが出来る非常に素晴らしいメリットがあります。

第4章 生活保護のメリット【8つ柱】

生活保護のメリットとしては、8つの生活の柱【扶助】があります。ですのでその人に応じて支給額が増えます。

  • 生活扶助
  • 住宅扶助
  • 教育扶助
  • 医療扶助
  • 出産扶助
  • 生業扶助
  • 葬祭扶助
  • 介護扶助

もっと詳しく扶助内容を知りたい方はこちらの記事を参考にして下さい。

第5章 生活保護のメリット【臨時収入】

生活保護の方が毎月の生活保護費が足りない場合に臨時的に一般生活費を支給して頂く収入【一時扶助】という生活保護のメリットがあります。

  • 敷金
  • 契約更新料
  • 住宅維持費
  • 医療移送費
  • 生活移送費
  • 家具什器費
  • 布団類
  • 学童服
  • 入学準備金
  • 出産
  • おむつ
  • 就労促進費等

最終章 生活保護まとめ

生活保護メリットについて簡単にまとめました。

残念ながら今の生活が非常に苦しくても、

生活保護を断念する理由が明確にあります。

全てを捨てる覚悟・・

知られる覚悟・・

それ位の覚悟がある人しか生活保護受給は厳しいのが現実です。

生活保護はデメリットの方が強いのです。

ただし、生活保護を断念しても今の生活を変える方法がありますので詳しく解説します。